遠江国浜名郡浜松市街之図 | 各高町の沿革| 高町の地図| 遠江国浜名郡浜松市街之図 明治32年(1899) 所有者:浜松市中央図書館 明治32年(1899)の浜松町の中心部の地図である。地図には全町総反別二百五拾九町五反歩、町数34町、戸数3,699戸、人口19,568人とある。裏面には、五社神社、諏訪神社、八幡宮の雲立楠、鴨江寺、龍禅寺、半僧坊の鐘楼、浜松中学校の写真がある。番所は東海道筋の東、西番所、本坂通筋の名残番所が描かれるが、中番所は描かれていない。 浜松市文化遺産デジタルアーカイブにて詳細な地図をご覧いただけます。 詳細な地図を見る 前のページへ戻る